
むずかしい手続きを、
やさしい言葉で。
ー親しみやすさと専門性で、安心をお届けしますー
「何から始めればいいかわからない」
そんな相続・遺言の不安を、安心に変えます。
身近な方が亡くなられた後の相続手続きや、ご自身の想いを残す遺言書の作成。「手続きが複雑でわからない」「平日は仕事で役所に行く時間がない」とお困りではありませんか?
ローブル行政書士事務所は、そんなの働き盛りの世代や、初めて法律手続きに触れる方の味方です。専門用語を使わない「丁寧な説明」と、お忙しいお客様に代わって手続きを完結させる「迅速な対応」で、あなたの負担を最小限に抑えます。

このような不安を
解決します!
平日、役所に行けない
仕事が忙しく、平日の日中に役所や銀行の窓口へ行く時間が取れない。
何をすればいいか不明
相続手続きが必要になったが、手順が複雑で何から手をつければ良いかわからない。
相続人が誰か不明
兄弟姉妹や甥・姪が関係するなど、相続関係が複雑で誰が対象かわからない。
財産や借金の状況が不明
預貯金がどこにいくらあるか不明。借金(負債)があるかどうかも調べたい。
遺言書の書き方が不明
法的に有効な遺言書を残したいが、正しい書き方や形式に自信がない。
特定の人に財産を譲渡
お世話になった方や特定の親族など、法定相続人以外にも財産を渡したい。
わたしたちが選ばれる
3つの理由
選ばれる理由01
迅速な対応
迅速な対応で、お客様の「ご希望を叶える。課題を解決する。」を実現します。
選ばれる理由02
丁寧でやさしい説明
複雑な手続きや書類収集など、やさしい言葉でご説明することを心がけます。
選ばれる理由03
初回相談無料
初回のご相談は60分間無料で対応致しますので、お気軽にご相談いただけます。
※出張でのご相談は交通費を頂く場合がございます。
よくあるご相談と解決策
questions & solutions
解決事例一覧
solved cases
飲食店営業許可の申請手続きNew!!
「子供がいないご夫婦」の公正証書遺言作成サポートNew!!
平日時間が取れない方の「預貯金解約・戸籍収集」を丸ごと代行New!!
サービスの流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
まずはメールフォームまたはお電話にて、お気軽にご連絡ください 。ご相談内容の概要をお伺いします。
STEP 02
無料相談
ご来所、ご指定場所への出張、またはZoom(オンライン)にて詳細をお伺いします 。初回のご相談は60分間無料です 。
STEP 03
ご提案・お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なお手続きのプランと御見積書をご提示します 。サービス内容と費用にご納得いただいてから、ご契約となります 。
STEP 04
業務委任契約
業務内容にご納得いただけましたら、正式に業務委任契約を締結させていただきます。この時点で業務に着手いたします 。
STEP 05
業務着手
お手続きに必要な委任状へのご署名をいただき、必要書類の収集(戸籍謄本など)や申請書類の作成を迅速に進めます 。
STEP 06
確認・納品
業務が完了しましたら、作成した書類(遺言書原案など)や許可証、収集した書類など、成果物一式をお客様にお渡し(納品)いたします 。
STEP 07
ご入金
業務完了後、御見積書に基づき報酬および実費(公証役場手数料や交通費など )のご請求書を発行いたしますので、お支払いをお願いします。
STEP 08
関係機関と連携
完了後も、関連するお手続き(不動産登記や相続税の申告など)でお困りの際は、提携する専門家(司法書士・税理士)のご紹介も可能です 。
よくある質問
Q&A





